名探偵コナン号

函館市電(名探偵コナン号)です。 4月から封切られてます、アニメに便乗して昨年はゴールデンカムイ号が走りましたが2024年9月末日まで走ると報道ありました。男性管理人もひさしぶりにG区分の映画を見まして、観客が探偵になり、映像もよくできてました。 いつもR18指定の映画を見てますが、G区分にも良い作品があるんだと映画館を後にしました…
コメント:0

続きを読むread more

東亜国内航空

JAL日本航空社長が東亜国内航空CA出身と聞いて、函館空港で撮影しました画像が見つかりました。 今回乗りました丘珠空港~函館空港線もその会社が運航してました。東亜航空と日本国内航空が合併して誕生した会社で日本国内航空は北日本航空が前身で北海道とのつながりがありました。これは広い北海道を結ぶ高速ネットワーク形成もありましたが、当時の…
コメント:0

続きを読むread more

丘珠発函館行

丘珠空港から函館空港行に搭乗して最終となりました。 北海道エアシステムのATR42ー600の右側最前列は座席が向かい合わせの4人ボックスシートになってましてキハ40との差を知りたくて指定致しました。 ATR 、注意を要する非常口の箇所でもありCAからその旨の話をされました。1月に羽田空港の時に流れたシュルター構造ではな…
コメント:0

続きを読むread more

トキエア

新潟空港から丘珠空港へトキエアが着陸するところです。 2023年夏の当ブログに女満別空港から丘珠空港への航空機が機体整備の為欠航と書きましたが、その頃にはトキエアが丘珠線に就航してと報道ありまして撮影を予定してました。就航が延期になり丘珠空港へはJR北海道の特急列車を乗り継ぎ時間的には間に合わなかったと思います。 2024年1月…
コメント:0

続きを読むread more

札幌駅(2024年5月)

苫小牧市からJR札幌駅に到着しました。 前回同様途中の箇所に下車して撮影予定でしたが降雨、及び一枚目画像ご覧頂けるとお判りの様子、手ぶれをおこして疲労も残ってました。北海道に来ましたので、ゴールまで見えてきました。 早速ですが、札幌駅に北海道新幹線乗り入れの様子をと半年ぶりになりました。間隔を狭めて訪れたかっ…
コメント:0

続きを読むread more