奥津軽いまべつ駅 津軽中里駅から愛乗タクシーで奥津軽いまべつ駅に到着しました。 予約していた時刻より遅くしてしまい、この駅から乗車するためには、数少ない新幹線停車便にあわせなくてはならず、タクシーを下車した際管理人はタクシー運転手に頭を下げました。 津軽線津軽二股駅は新幹線駅からは離れてまして、タクシー内で訪れ間に合わないかなと思って… コメント:0 2024年06月30日 続きを読むread more
津軽鉄道 津軽鉄道五所川原駅から津軽中里駅へ向かいます。 津軽鉄道の切符売場、何年前の切符売場を再現してました。常備券が箱に入れられ旅客が行き先を告げると引っ張り出して右側にあります日付を入れる機械に通して日にちを切符に印字、左側に改札はさみが見えますが、かつては改札口ではさみを入れてました。 ホームに向かいまして津軽… コメント:0 2024年06月28日 続きを読むread more
ツインプラザ五所川原 青森トヨタ兼ネッツトヨタ五所川原店、ツインプラザ五所川原店に来たくて五所川原駅で下車しました。 自動車販売店、管理人居住地にありますこのような販売店に自転車で乗りつけて商談に入った事もありました。知らないからレクサスにも自転車で乗りつけました。まさかその様な車ばかりとは気がつきませんでした。 広い商談スペースを取ってまして良い販… コメント:1 2024年06月26日 続きを読むread more
リゾートしらかみ 青森駅からリゾートしらかみ青池編成五能線経由秋田行臨時快速に乗車しました。 次の目的地へ時刻を調べてましたら、該当して青森駅からの普通列車より乗ってみたいと思い、えきねっとで空席調べましたら残席少ないところでした。 座席車だと、高を括ってましたら一両この形状の車両に目が止まりました。片側に通路を置いて反対側に3人用座席、… コメント:0 2024年06月24日 続きを読むread more
青森駅東口フルオープン 4月26日青森駅東口商業施設がオープンして初めて入りました。 通路のみの時とは違いまして、これを見ますと駅ナカになりました。左側にマツモトキヨシが出店になりまして、旧の位置より目立つ場所、首都圏もそうですが不思議なことに管理人の居住居住地は末出店です。 対抗するドラックストアが大量出店して、阻止しているようにも見えますが、今回の… コメント:0 2024年06月22日 続きを読むread more