函館行普通列車

函館行普通列車.jpg

函館行普通列車キハ150が投入されてました。

置き換えまでに4か月、キハ40に乗りたいなら道南いさりび鉄道でとあります。


キハ150車内.jpg

キハ40よりは新しく過去に乗った時の記憶が曖昧で初めての乗車同様でした。
ドアが開放されているのはボタンで開閉できないように改造されてまして、函館地区に投入された時に改造されたのかと思いましたら。
函館ライナーにはドア開閉ボタンあるのですから。


新幹線工事.jpg

長万部駅を発車して10月出て以来の函館駅へと向かいます。右側には建設中の北海道新幹線が見られます。
キハ40よりは加速もよく駅間は特急北斗よりは速度抑えてますが、ダイヤ改正後は時間短縮が見込まれます。。


鹿部駅.jpg

鹿部町鹿部駅で下り普通列車と交換、これもキハ150でした。
冬至の季節夕暮れ時間帯、夏至の頃と比べますと信じられません。

この記事へのコメント